こんにちは!
女性性が花ひらく香りのコンサルタント
Devaユカです♡
一通りミッションが終わり、
コベントガーデンにあるスピ系のお店、
ダイアナに違いない!
愛子さんが買ってくれたポストカード!
終了証♪
そしてRoyal Oak駅に着いたら、
5並びのナンバー。(Vもアラビア数字では5)
変化、変容を表します。
愛子さんが旅行前にスーツケースに貼ったステッカー
私が履いていたバレーシューズは
Farfalleという蝶を意味するブランド
スーツケースにはミツバチ
ロンドンを発つ日、空港に向かう駅で、
最近習ったオガム文字
(古代ケルトが生み出した樹木を表す文字)
Quert(クェルチ=リンゴ)の象徴動物は
ユニコーンだと知りました!
Elderはエルダーフラワーで、
グラストンベリーでも見つけていました。
そしてオガム文字で、このElderは、
「生まれ変わり、変容」を意味します。
The Elder Scrollsは、
自然界の循環再生を意味しているように思います。
UNLIMITED AVENTURE AWAIT(限りない冒険が待っている)
そして、このミッションの2年後、
精霊界から再び招集がかかり、
今度はユニコーンに導かれ、
Reborn(再誕生)を迎えるとともに
ロンドンで2回目のミッションを果たすことになるのです!
お楽しみに!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『ユニコーンと私』
この記事へのコメントはありません。