![](https://deva-essential.jp/wp-content/uploads/2019/02/7807fd635745271ace3c73a00b5976ac.jpg)
M子さんとのランチの後、
初ロンドンの愛子さんに、
ビッグベンは見ておくべき!と、
ウエストミンスターまでやってきました。
この時、時計の針が4:30を指しています。
ここから4時間近くも、
City of Londonを彷徨うことになるとは夢にも思っていませんでした。
![](https://deva-essential.jp/wp-content/uploads/2019/02/02fb3adbf0a68269fdfec95f90181808.jpg)
人は多かったものの、
トゥルーピング・ザ・カラーも終わっていて、
これぞロンドンを満喫することに♪
ウエストミンスター寺院のあと、
ウエストミンスターブリッジを渡り、
テムズ川沿いを歩いて、
ロンドンのもうひとつの見どころ、
タワーブリッジを目指すことにしました。
![](https://deva-essential.jp/wp-content/uploads/2019/02/26e2ac763833c4b9fd759b0138cee831.jpg)
ロンドン・アイまで来て、
メリーゴーランドの奇妙な乗り物を発見。
![](https://deva-essential.jp/wp-content/uploads/2019/02/e47c24c40e1833a7f081722cdee39e1b.jpg)
![](https://deva-essential.jp/wp-content/uploads/2019/02/1523dc6f88c4cae422b02b34bfd501ad.jpg)
日本では絶対にないデザインだよね!
と愛子さんと話してましたが、
これこそが、サインだったのです!
イギリス国旗の上に
どっかりと居座るドラゴン!
愛子さんが思い出したように、
「なんだかね、たくさんあるんだけど、
真っ黒に塗られて、排気ガスにまみれて、
魚なのにぐるぐる巻きつけられて
かわいそうなの・・・」
とこの街灯のことを言いました。
![](https://deva-essential.jp/wp-content/uploads/2019/02/09a2e824d15d59e7f1d5f72b559181f1.jpg)
私は大して気にも留めなかったのですが、
後にこれも重要な意味を持っていたことを知るのでした。
再び歩き始めて、地図を見たら、
タワーブリッジまでまだ3分の1も来ていませんでした。
思えば、
前日トールの丘で日の出を見るために3:30起床
この日もポートベローマーケットに行くために
5:30起床
グラストンベリーではトールの丘を2度登り、
ゴグとマゴグに会うために往復2時間歩きました。
これからフランス、スイスにも行く予定。
愛子さんも疲れていたようなので、
宿に戻って洗濯でもして、
ゆっくりしよう―
私たちが滞在しているBayswater駅を結ぶ
ディストリクト&サークルライン
この線の通るTemple駅が、
少し戻ったウォーター・ルー・ブリッジを渡ったところにあったので向かいました。
橋を渡るとサマセットハウスがあり、
なぜか吸い込まれるように中へ入りました。
![](https://deva-essential.jp/wp-content/uploads/2019/02/bdca0be50f4170431b62cc7a83ed9274.jpg)
そこで、なんだか妙に気になる銅像を発見!
帰国後、この像についても驚きの事実を知ることに!
![](https://deva-essential.jp/wp-content/uploads/2019/02/275bea1c953f2e44ba550143d63c8df3.jpg)
Temple駅に着くと、なんと駅が閉鎖されているではありませんか(泣)
そこには、「整備のため閉鎖しています」の看板。
仕方なく、次のブラックフライアーズ駅へ向けて歩き始めた時、またもドラゴンに遭遇したのです。
![](https://deva-essential.jp/wp-content/uploads/2019/02/19fe9b1bf808cc4a6a43543f3edb4c73.jpg)
このドラゴンが、あのドラゴンだとは、
当時は知る由もなかったのです!
物語は続く・・・
この記事へのコメントはありません。